産後骨盤矯正とは?
産後骨盤矯正ってなに?
出産によって開いてしまった骨盤を以前の形に直すということを目指す矯正整体のことです。出産後の女性は骨盤が開いています。
骨盤を締めて正しい位置に戻すことにより、代謝が上がり下半身太りの解消やヒップアップにもつながります。
[お子様連れについての諸注意]
一人でお越しになるのが難しく、お子様と一緒にご来院を希望される方はご相談ください。
お子様をお連れする場合は予約時に必ずご相談ください。お子様への付き添いが必要になるため、施術代金に別途1,000円の料金を頂いております。
また、お子様連れが可能な時期としては、寝返りする前までとさせて頂いています。
お子様をお預かりさせて頂く際、十分注意してお預かりしますが、体調不良や環境変化などで終始ぐずっていたり、激しく泣いてしまっている場合はしばらく様子を見たうえ施術を中断させて頂く場合がございますがご了承ください。また、お子様を連れ家族同伴でお越し頂くのはご遠慮ください。

産後骨盤矯正を初めてご利用の方へ
施術の対象となる方
あい整体院では、産後2ヶ月半を経過した方から産後骨盤矯正を行っています。妊娠から出産を迎えるまで10ヶ月間もがんばった身体を、まずはいたわって下さい!
6ヶ月を過ぎた方でも遅くはありませんが、腰痛や不快痛の改善、体型をより早く戻したい方は、自ら筋力や骨盤が戻っている時期に施術を受けることをおすすめしています。
また、産後1年以上、経過している方でも「産後骨盤矯正」のコースをご希望されて、ご満足の結果を出されている方も大勢います。
期待できる効果
腰痛、肩こり、背中の痛み、膝痛、、プロポーションアップ、代謝能力アップによるダイエット、下半身太り、ヒップアップ、O脚、生理痛・生理不順、便秘・下痢、冷え性、肌荒れなど。
産後骨盤矯正の施術方針
あい整体院では、いきなり骨格や骨盤を矯正することはありません。
時間の大半を全身の強張った筋肉をほぐし緩めます。骨格・骨盤の矯正だけ行う施術院もありますが、骨を覆う筋肉は硬直が強く、歪む方向へ引っ張り合っています。緩めず矯正だけを行うだけでは歪みが戻るのを早めてしまうだけです。
疲れたからだのリラクゼーションも兼ねどうぞお受けになってみてください。
産後の骨盤と、骨盤矯正のメリット
妊娠中や出産時の骨格・骨盤の歪みは、妊娠中の運動不足等での筋力低下で完全には戻らないのが現実です。
妊娠中や産後に腰痛等が辛かった方は、施術を受けることで骨格・骨盤の歪みが整いますので痛みが和らぎます。また、子宮や卵巣、その他の臓器の位置も定まりホルモンバランスが安定し基礎代謝が高まりますので痩せやすい状態に1歩近づけるというわけです!!
1回の施術でファスナの閉まらなかったジーンズがはけました!!、足が細くなりました!!、ヒップアップした感じがします!!、片側だけ出の悪かった母乳が、両方とも良く出るようになりました!!などなど・・・様々な症例結果が出ています。
来院して頂くペース
産後は骨盤を支える靭帯が緩くなっているので、1度の施術では歪みが戻りやく、徐々に安定させていくためには約6回の施術が理想回数になり、施術初日から3回目位までが1~3週間間隔、4回目以降は1週間~1ヶ月に1回になります。
骨盤の状態には個人差があり、次の目安は施術の度に先生が判断しお伝えします。(施術ペースに合わせ、骨盤の状態に見合った自宅でできる体操も指導しています)
産後の育児ママはとても忙しいので、6回で卒業になりますが、骨盤の歪み等の安定を維持して生活してもらうために「骨盤ゴムベルト」の使用をおすすめしています。
骨盤ゴムベルトを装着することで骨盤の安定維持はもちろん、装着圧力によるマッサージ効果が働き、ぽっこり腹や垂れ尻の予防にもなりますよ。
当院にて骨盤回し体操や足痩せウォーキング等もお教えしています。卒業後は1~2ヶ月に1度の身体ケアを行い、元気を充電し育児に励むママが多いですよ!!
産後骨盤矯正の流れ
Step1 問診
まずは出産後のお客様の状況を把握する為に、問診をさせて頂きます。
その後、6回かかる産後骨盤矯正の説明をさせて頂きます。
また、履けなくなったズボンを持参して頂き、効果を実感して頂きます。

Step2 体の歪をチェック(問診)
利き目が右目か左目か、利き手はどちらか、バックはいつも、どちらの手で持っているか、などのご質問や、鏡の前で普段の姿勢を再現して頂いて、体の歪み方を確認します。

Step3 体の歪をチェック(触診)
先生が歪みのある部位を触診によって明確にします。
産後骨盤矯正という名前から、骨盤だけを矯正すると思われがちですが、骨盤矯正は全身のバランスが大事なので、骨盤以外にも歪みがあれば、それに合わせて施術を施します。

Step4 筋肉のほぐし
いきなり体を捻ったりポキポキ鳴らしたりせず、施術の大半は筋肉や腱のほぐしに費やし全身をゆるめます。
骨格・骨盤のゆがみは筋肉に引っ張られる事で起きるので、しっかりとほぐしてから、骨格・骨盤の矯正を行います。

Step5 手技による骨格矯正
筋肉のほぐしが完了したら、歪みのある骨盤・骨格の矯正を行います。
産後骨盤矯正を600人以上見てきた先生の腕の見せ所です。

Step6 確認
矯正によって良くなった姿勢を鏡の前で確認して頂きます。
この時に、持参して頂いた履けなくなったズボンを履いて効果を確認して頂きます。

Step7 自宅で行うストレッチ&体操レッスン
骨盤の状態に見合った、自宅でもできる簡単なストレッチ方法をお教えします。
4回に分けて、図解入りのプリントもお渡し致します。
